ページトップへ
CLOSE
  • <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|最旬のアメリカントラッドを装う
    2016.05.18 update

    <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|最旬のアメリカントラッドを装う

    2016.05.25 - 2016.06.07

    2001年、Thom Browne(トム・ブラウン)が自身の名前を冠したブランドとしてスタートした<トム ブラウン ニューヨーク>。2004-05年秋冬、ニューヨーク・コレクションにデビューし、アメリカントラッドにこだわって遊び心を取り入れたデザインで、スーツ・シャツをはじめとして幅広いアイテムを展開しています。メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズ プロモーションでは、5月25日(水)から「USAウィーク」に連動し、独自のアメリカントラッドのスタイルを提案している<トム ブラウン ニューヨーク>

  • <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|「ジャポニズム」をテーマにした2016年春夏コレクションを、ランウェイの雰囲気をそのままにインスタレーションと共に展開
    2016.03.23 update

    <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|「ジャポニズム」をテーマにした2016年春夏コレクションを、ランウェイの雰囲気をそのままにインスタレーションと共に展開

    2016.03.30 - 2016.04.12

    // // // <トム ブラウン ニューヨーク>の2016年春夏コレクションのテーマは、「日本/ジャポニズム」。 畳が敷かれたランウェイに、障子の装飾、絹織物の振袖風のコートを着たかかし、独特のメイクとヘアスタイルでテーラードを着こなす足袋と雪駄姿のモデルたちー。パリで行われたランウェイでは、そのクリエイションはもちろんのこと、趣向を凝らした演出も話題となりました。 メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズ プロモーションスペースでは、3月30日(水)〜4月

  • 恋人への贈り物が必ず見つかる<イセタンサローネ メンズ>ガイド
    2015.12.24 update

    恋人への贈り物が必ず見つかる<イセタンサローネ メンズ>ガイド

    12月12日に丸の内にオープンした<イセタンサローネ メンズ>。店内は、「ビジネス」「カジュアル」「アクセサリー&サービス」の3つのゾーンに分かれ、約400ブランド、8000アイテムを取り揃えています。豊富なバリエーションのビジネス小物をはじめ、アクセサリー、雑貨など、丸の内らしく大人のニーズに応える贈り物を探して、モデルのシャウラさんにナビゲートしてもらいました。大切な恋人や家族、友人への贈り物。あるいは、一年間頑張った自分自身へのご褒美選びの参考にしてみてはいかがですか? 話題の<イセタンサローネ

  • <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|ストア面積を拡大し幅広いラインナップを展開
    2015.08.26 update

    <THOM BROWNE. NEW YORK/トム ブラウン ニューヨーク>|ストア面積を拡大し幅広いラインナップを展開

    2015.08.26

    2001年、Thom Browne(トム・ブラウン)が自身の名前を冠したブランドとしてスタートし、2004年秋冬、ニューヨーク・コレクションにデビューしました。50年代後半~60年代前半のアメリカの黄金時代と言える時期のファッションにインスピレーションを受けています。そのアメリカントラディショナルをベースにした独自のドレススーツスタイルは各国で瞬く間に話題になり、<トム ブラウン ニューヨーク>は数々の賞を受賞するビッグメゾンへと成長を遂げました。現在はユニークなデザインのスーツやシャツをはじめ、幅広いア

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ